10月26日(土)にバディスポーツ幼児園はるひ野校にて運動会を行いました。
倒立歩行・リレー・300m走の3種目でしたが子どもたちがこの半年間頑張った成果を披露する場となりました。
倒立歩行では、取り掛かりは壁倒立で手踏みを行い、左右に移動の練習を行います。一人が出来ると他の子どもやりたいという気持ちになり、必死で練習します。出来る子どもが出来ない子どもを教えるようになり、徐々に出来る子どもが増えます。苦手な子どもは諦めずに努力をします。幼稚園では諦めなければ必ず出来るということを教えてもらい、子どもたちはその事を理解しています。小学生では自分の目標をを立て、その目標を達成するにはどうすればよいかを考えます。それぞれ進み具合は違いますが子どもたちの努力を見ていただける場となりました。リレーではチームの仲間を大切にすることを300mでは去年のタイムのより縮める事を目標に取り組みました。スタートで失敗したり、バトンで上手く渡せなかったりと悔しい思いをした子どももいます。来年にその思いを払拭できるように今日から取り組んでいきます。
努力は必ず報われるということを子どもたちに実感してほしいと思います。