入学を希望の方
お問い合わせ
サイト内検索
世田谷
有明
話しかけてみた。世界とつながる言葉。
英語は正しさより“通じ合おうとする心”。間違いを恐れずに、自分の言葉で伝える力を育てます。
お金に“働いてもらう”という感覚を学ぼう。
単に「ためる」だけじゃなく、「活かす」ことも学びのひとつ。経済を小さく体験しながら、お金の使い方について学びます。
“デジタル”を味方に、未来を“デザイン”しよう。
ゲームやアプリは “使うもの”ではなく“つくるもの”へ。自分で考え、試し、やり直す。試行錯誤のなかで育つのは、ただのITスキルではなく、“無限大の未来を切り開く”ための思考力と創造力です。
負けたことが、あなたを強くする。
勝った時の喜びだけじゃない。負けた時のくやしさ、納得いかない気持ち、それを抱えてもう一度立ち上がること。それが、人生の中でずっと役に立つ“力”になる。
見て、触れて、考えて。実体験から
教室の中だけでなく自然や社会の中で実際に体験しながら学びます。知識を暗記するのではなく、観察・実験・実践を通じて自ら気づき、考え、学ぶ探究型の学習方法です。
速く、正しく、迷わず、動ける頭に。
計算が速くなると、考えるスピードも変わる。迷わず判断し、行動できる -そんな“瞬発力のある思考”を育てます。